【もんじゃ焼き】日本全国のモンジャ好き1人目

↑ 食い物速報(くいそく)の過去まとめ記事一覧はココ! ↑
元スレ:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/konamono/1202727830
1:
はふはふ名無しさん
2008/02/11(月) 20:03:50
ID:pT4t9R2N.net
明治時代から食べられている「もんじゃやき」
日本全国に広がっています。
店の違いや思い出など、楽しくおいしく語りましょう。
「もんじゃ焼」のルーツは、子供たちの“おやつ”だった・・・!
駄菓子屋の店の奥に鉄板の焼台を置き、メリケン粉(小麦粉)を溶いて薄く焼いたものに
醤油や蜜をつけて食べさせたのが、「もんじゃ焼」の始まりだとか。
そして洋食が流行し、ウスターソースが登場すると、「もんじゃ焼」の味付けはソースが基本に。
さらに年月を経て、キャベツ・切りイカ・あげ玉などを加えるようになったのです。
また「もんじゃ焼」の語源は、子供たちが鉄板に文字を書いて焼いたことから「文字焼」と呼ばれていたものが、
いつのまにか「もんじゃ焼」になったもの、と言われています。
日本全国に広がっています。
店の違いや思い出など、楽しくおいしく語りましょう。
「もんじゃ焼」のルーツは、子供たちの“おやつ”だった・・・!
駄菓子屋の店の奥に鉄板の焼台を置き、メリケン粉(小麦粉)を溶いて薄く焼いたものに
醤油や蜜をつけて食べさせたのが、「もんじゃ焼」の始まりだとか。
そして洋食が流行し、ウスターソースが登場すると、「もんじゃ焼」の味付けはソースが基本に。
さらに年月を経て、キャベツ・切りイカ・あげ玉などを加えるようになったのです。
また「もんじゃ焼」の語源は、子供たちが鉄板に文字を書いて焼いたことから「文字焼」と呼ばれていたものが、
いつのまにか「もんじゃ焼」になったもの、と言われています。
2:
はふはふ名無しさん
2008/02/11(月) 20:06:53
ID:t4ek9W3o.net
おいしいよね、もんじゃ
8:
はふはふ名無しさん
2008/02/11(月) 23:59:34
ID:XSDuS38K.net
楽しむのは勝手だけど偽者は偽者だとちゃんと宣言しないと。
9:
はふはふ名無しさん
2008/02/12(火) 13:39:45
ID:UT81DEf6.net
元々のもんじゃのレシピをうpして
11:
はふはふ名無しさん
2008/02/12(火) 21:17:12
ID:NXAe+0tl.net
お~ シンプル!
確かに、名物だとか名乗るものは不必要な物を追加させて高いものが多すぎ!
確かに、名物だとか名乗るものは不必要な物を追加させて高いものが多すぎ!
12:
はふはふ名無しさん
2008/02/15(金) 14:59:13
ID:ltD+TY1k.net
埼玉県行田市にはもんじゃ焼きがありません。 これトリビア
13:
はふはふ名無しさん
2008/02/20(水) 11:56:38
ID:xbVoOM5T.net
そんな事無いだろ
讃岐にももんじゃはある
讃岐にももんじゃはある
15:
はふはふ名無しさん
2008/02/21(木) 01:34:37
ID:GBstq804.net
作り方間違ったみたいだね
お好みと同じような感覚でもんじゃを作ると失敗するからね
お好みと同じような感覚でもんじゃを作ると失敗するからね
16:
はふはふ名無しさん
2008/02/22(金) 15:32:30
ID:Ww4yz9Zs.net
>14違うだろ
不味いお好み焼き屋に行く家に帰ったごろ
もんじゃになる。
不味いお好み焼き屋に行く家に帰ったごろ
もんじゃになる。
17:
はふはふ名無しさん
2008/02/22(金) 17:17:10
ID:SY5RSWC8.net
夜 街や駅等に酔っ払いさんの口から出されたモノにしか見えないよ ゲロ焼き
18:
はふはふ名無しさん
2008/02/22(金) 18:20:08
ID:NGhlPNn+.net
日本全国のモンジャ好きが17レス ^^
19:
はふはふ名無しさん
2008/02/24(日) 23:18:45
ID:T5P2KUCb.net
つまみが欲しくなったらもんじゃ
23:
sage
2008/02/26(火) 23:32:33
ID:k3shGD73.net
もんじゃくいたい
24:
はふはふ名無しさん
2008/02/27(水) 01:15:05
ID:YU3+r5ur.net
浅草、本所、向島、千住辺りに行けばもんじゃなんていくらでも食えるだろ
25:
はふはふ名無しさん
2008/02/29(金) 19:11:19
ID:iz9iqTO3.net
ゲロ焼きじゃん
駅前に具沢山がはき散らかされてたよ
駅前に具沢山がはき散らかされてたよ
26:
はふはふ名無しさん
2008/03/01(土) 23:34:21
ID:DKCttfxG.net
大阪でもファンが居るくらいなのに
27:
はふはふ名無しさん
2008/03/02(日) 01:29:03
ID:dcgJQGFQ.net
やっぱりもんじゃにはカレー粉とイチゴシロップ入れなきゃ@伊勢崎
28:
はふはふ名無しさん
2008/03/02(日) 11:16:07
ID:hx4KBd8R.net
地方色が強くて面白い食べ物だね
31:
はふはふ名無しさん
2008/03/06(木) 00:15:41
ID:eMRcdE3D.net
ありがたがって食べるものじゃないだろw
32:
はふはふ名無しさん
2008/03/06(木) 21:52:51
ID:QeWbsr9E.net
貧乏食の所には同意者多そうだけどなw
33:
はふはふ名無しさん
2008/03/06(木) 22:00:55
ID:l1t2bte3.net
貧乏は江戸っ子の勲章だよ。
贅六ふぜいとは価値観の美しさが違うぜ。
贅六ふぜいとは価値観の美しさが違うぜ。
34:
はふはふ名無しさん
2008/03/09(日) 09:15:37
ID:Ja6lxCVx.net
貧乏食と言われようともそれがまたいいのです。
具材の色々入った美味しいだけのもんじゃではもんじゃ独特の楽しさは出せない。
具材の色々入った美味しいだけのもんじゃではもんじゃ独特の楽しさは出せない。
35:
はふはふ名無しさん
2008/03/09(日) 13:43:33
ID:zRRquUw/.net
もんじゃ焼=食べ物遊ぶな
以上
以上
36:
はふはふ名無しさん
2008/03/09(日) 22:13:19
ID:fRD7u7uo.net
もんじゃ焼きとは、【アマ】と【カラ】が存在するのは当然@伊勢崎
37:
はふはふ名無しさん
2008/03/10(月) 10:09:13
ID:ApCwWIXi.net
>>36
それはあなたの地方の特色でしょ。
それはそうと、甘い、辛い以外に酸っぱいとかあるのかな?
それはあなたの地方の特色でしょ。
それはそうと、甘い、辛い以外に酸っぱいとかあるのかな?
42:
はふはふ名無しさん
2008/04/04(金) 00:36:55
ID:wWogrOJj.net
>>37
すっぱいはないけど
【あまから】はある
すっぱいはないけど
【あまから】はある
38:
はふはふ名無しさん
2008/03/11(火) 00:32:46
ID:vYCli8LA.net
さっき食い終わった~
もんじゃ最高まじ最高!
ソースマヨもんじゃと
海鮮塩もんじゃ
うめえ
もんじゃ最高まじ最高!
ソースマヨもんじゃと
海鮮塩もんじゃ
うめえ
39:
はふはふ名無しさん
2008/03/25(火) 23:19:45
ID:WC7IXcHO.net
具の幅が広いのがいいね。
キャベツさえなくてもOKw
キャベツさえなくてもOKw
40:
はふはふ名無しさん
2008/03/26(水) 17:04:09
ID:Nhqi/RWA.net
酒のあてにピッタリ!
41:
はふはふ名無しさん
2008/03/27(木) 18:15:16
ID:xz915CdJ.net
ばれたか
アルコールストーブと鉄皿でいじりながら酒を飲む
これ最高の楽しみ
アルコールストーブと鉄皿でいじりながら酒を飲む
これ最高の楽しみ
44:
はふはふ名無しさん
2008/04/05(土) 10:25:43
ID:uD9RZ8zF.net
いつの話…
そのオバちゃんとやらの亡霊に取りつかれてるのか?
時代錯誤…
そのオバちゃんとやらの亡霊に取りつかれてるのか?
時代錯誤…
49:
はふはふ名無しさん
2008/04/08(火) 15:09:03
ID:IXH2rInu.net
鉄のフライパンや、バーベキュー用の鉄板
もしくはステーキ用の鉄皿でいかが?
もしくはステーキ用の鉄皿でいかが?
50:
はふはふ名無しさん
2008/04/10(木) 16:48:42
ID:UdPMCXbL.net
さっきホットプレートでやったけど、微妙だった。
お好み焼きは家でもうまく作れるけど
もんじゃは店で食べる方が良いと感じた。
お好み焼きは家でもうまく作れるけど
もんじゃは店で食べる方が良いと感じた。
51:
はふはふ名無しさん
2008/04/11(金) 13:54:05
ID:jjK4rJBP.net
>48ツヤマ家庭用鉄板でググッテみな。
家庭用で鉄板組み込んだテーブルもあるだろ?
最近はカセットフーにもシリーズあるし。
テフロンは痛むけどね…
家庭用で鉄板組み込んだテーブルもあるだろ?
最近はカセットフーにもシリーズあるし。
テフロンは痛むけどね…
52:
はふはふ名無しさん
2008/04/11(金) 14:34:35
ID:gf+D4Mh1.net
燃料は、鍋やチーズフォンデュ用の固形アルコール使ってるよ。炭もOK
調理器具は、使い古しや安物の鉄板やフライパンでいいんじゃない?
ステーキ鉄皿は厚いし小さいから、チョコチョコ追加するような焼き方がイイ
調理器具は、使い古しや安物の鉄板やフライパンでいいんじゃない?
ステーキ鉄皿は厚いし小さいから、チョコチョコ追加するような焼き方がイイ
53:
はふはふ名無しさん
2008/04/11(金) 17:52:43
ID:cUhN6buB.net
あああぁぁぁぁあ
もんじゃ食いてえ…
もんじゃもんじゃもんじゃ
もんじゃ食いてえ…
もんじゃもんじゃもんじゃ
54:
はふはふ名無しさん
2008/04/27(日) 23:35:07
ID:hcm3vGGW.net
ガキ相手に作ってやるか
58:
はふはふ名無しさん
2008/05/07(水) 14:31:14
ID:nhnklFt7.net
祭り眺めながら、もんじゃとビールが最高だと思う
59:
虹乃街倶楽部鼻かみ王子団長
2008/05/08(木) 14:18:10
ID:NG0khBd2.net
ここに もんじゃ焼き食いながらゲロの話題するゲロ男爵っていますか~
60:
はふはふ名無しさん
2008/05/12(月) 23:56:28
ID:6fhS8zVV.net
いないよ
61:
はふはふ名無しさん
2008/05/16(金) 22:48:17
ID:00wkmQKl.net
もんじゃ好きさん教えて下さい
大阪でもんじゃ行くならどこがオススメでっか?
大阪でもんじゃ行くならどこがオススメでっか?
62:
はふはふ名無しさん
2008/05/19(月) 01:44:18
ID:uekQSdfu.net
>>61
いいところが見つかったようですね
良かった良かった
酒ちびちびやりながらが最高
いいところが見つかったようですね
良かった良かった
酒ちびちびやりながらが最高
63:
はふはふ名無しさん
2008/05/27(火) 17:01:00
ID:lguPPHgM.net
もんじゃってゲーやろ!
そんなん食べる感覚が分からない
そんなん食べる感覚が分からない
extracted by:2chまとめ抽出器
食べ物 料理 グルメ まとめ 記事