失敗したお菓子はどうしてる?

↑ 食い物速報(くいそく)の過去まとめ記事一覧はココ! ↑
元スレ:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/patissier/1206014300
1:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 20:58:20
ID:LoHnWzPR.net
膨らまなかったケーキ、硬くなってしまったクッキー、
形が崩れてしまったものなど・・・
捨てる?
それとも食べる?
形が崩れてしまったものなど・・・
捨てる?
それとも食べる?
2:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 21:11:25
ID:5fk1Dwlc.net
食べますよ~
リメイクしたりして。トライフル、新たなケーキの土台、フレンチトーストもどき パンプディングもどき、余程でないと捨てません。
3:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 21:21:54
ID:LVwLqztM.net
味がよかったら食う
不味かったら腐るまで放置して捨てる
不味かったら腐るまで放置して捨てる
4:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 04:21:41
ID:tx5wWbD7.net
未来に戻って粉に戻してる
手間かかるけど一からやり直せるしおすすめ
手間かかるけど一からやり直せるしおすすめ
5:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 04:22:01
ID:tx5wWbD7.net
未来に戻ってどーすんだよwwwwwwwwwwwwww
過去だったwwwwwwwwww
過去だったwwwwwwwwww
6:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 14:42:30
ID:0m1fKQoU.net
失敗じゃなくても一人じゃ食べきれないときがある
7:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 14:53:59
ID:19iIdVU8.net
犬にあげてる
お陰でうちの犬はメタボってるorz
お陰でうちの犬はメタボってるorz
10:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 18:03:33
ID:0f2kBHrv.net
>>7釣りだよな?犬に食べさせたらダメだろ
8:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 15:40:47
ID:FKifeT+s.net
それって虐待じゃん
自分で食え
自分で食え
9:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 16:47:09
ID:WEM8k6ho.net
意地でも食べきる
食べ物は無駄にしない
食べ物は無駄にしない
11:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 19:04:49
ID:/VOLNRc3.net
食べる
家族多いから置いておけば無くなるし
家族多いから置いておけば無くなるし
12:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 19:07:20
ID:s9PCXOk+.net
食べれる失敗なんてしたことない
全部ゴミ箱行き
味見させた家族は腹壊すし
全部ゴミ箱行き
味見させた家族は腹壊すし
13:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 19:12:56
ID:3FVqIUhJ.net
もはやテロ
14:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 21:12:25
ID:GUhJ7sXY.net
もとは小麦粉とか砂糖とかバターのはず…
15:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 09:41:07
ID:k57hyg8N.net
朝から塩辛い物が出来上がった
ごはんのおかずになりそうだー
ごはんのおかずになりそうだー
16:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 15:18:53
ID:FLLyQG6x.net
>>15
塩辛いお菓子?スナック系?
塩辛いお菓子?スナック系?
17:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 16:27:46
ID:xXeG5/Wn.net
食べれそうなら食べる。
危なそうならバイバイ
危なそうならバイバイ
18:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 20:35:56
ID:XST/AYVC.net
ホワイトチョコの生チョコを作ったら固まらなくて、マーガリンみたいな
柔らかさにしかならなかったので、パウンドケーキに入れてみたら予想外に
美味しかったw
柔らかさにしかならなかったので、パウンドケーキに入れてみたら予想外に
美味しかったw
19:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 02:24:02
ID:OVWMv/zN.net
パンプリン風は何でもごまかせそうだな
20:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 23:44:36
ID:MURTWgL7.net
マカロン、マカロナージュ不足だったみたいで割れまくったとき、
全部ミルサーで砕いて粉と砂糖少なめにしたパウンドケーキに入れたらうまかった。
パウンドもなんでもごまかせそう。
全部ミルサーで砕いて粉と砂糖少なめにしたパウンドケーキに入れたらうまかった。
パウンドもなんでもごまかせそう。
23:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 23:37:06
ID:6s1Zp/IL.net
おいしいの?
24:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 23:39:33
ID:uAkcTv2t.net
中種法の一種と思えばオケ?
26:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 16:59:06
ID:meKSoIpU.net
いまいち美味くないクッキーも、チョコがけしたり、何かまぶしたりすると
ごまかされるよ。
ごまかされるよ。
28:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 13:55:41
ID:JyQFExOL.net
失敗したお菓子をご近所にふるまう所がすでにDQNw
30:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 21:44:49
ID:JyQFExOL.net
十分DQNってことがわかったw
33:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 23:52:25
ID:JyQFExOL.net
長文で必死すぐるw
38:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 08:51:09
ID:uZ544N4c.net
おまいらちとスレチ
40:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 04:45:38
ID:toeCV4DD.net
まぁ失敗作を貰ったって気にしない人だっているかもしれないじゃないか
もし自分が貰ったら捨てるがな
もし自分が貰ったら捨てるがな
41:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 14:48:47
ID:08SXS2e4.net
毒物押し付けに自作自演援護か
これでDQNであることは証明された
これでDQNであることは証明された
42:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 22:32:57
ID:cTGP7paH.net
手はずしなんて、とてもこわくてできません。
でもやってみようかな・・・
手はずし練習用シフォンを焼いて。
20cmでもできますか?
でもやってみようかな・・・
手はずし練習用シフォンを焼いて。
20cmでもできますか?
44:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 03:06:20
ID:HQsJwVuS.net
>>42-43
スレチだけど、やってみると意外と簡単だよ。見た目も綺麗だし
しっかり冷めてればだけど、がさつな私にも出来たので大丈夫だよ。
スレチだけど、やってみると意外と簡単だよ。見た目も綺麗だし
しっかり冷めてればだけど、がさつな私にも出来たので大丈夫だよ。
43:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 22:33:30
ID:cTGP7paH.net
すれちがいでした。
45:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 07:27:00
ID:PyBBFX86.net
スレチなのにはげましていただいて、ありがとうございます。
今度思い切ってやってみます。
失敗したら、正式にこっちへ来ます。
今度思い切ってやってみます。
失敗したら、正式にこっちへ来ます。
46:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 20:10:13
ID:MImkN8PW.net
>>45が戻ってきませんように。
47:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 23:02:48
ID:zWTAfk6Q.net
>>46が冷たいようで本当は物凄いウォーミー。*゚・.+:゚。*。(つД`
48:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 22:45:53
ID:DV7/TuPt.net
シフォンがうまく出来なかったからムシャクシャして
千切ってプリンに入れて(ハウス)食べたら(゚д゚)ウマー
千切ってプリンに入れて(ハウス)食べたら(゚д゚)ウマー
49:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 15:52:05
ID:k0Y1r7c4.net
パンプティングみたいだな。
50:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 16:59:43
ID:DSfbjrJi.net
>>42ー43です。
またスレチですが、初シフォン手はずし、成功できました。
ここではげましていただいたおかげです。
ご報告まで
またスレチですが、初シフォン手はずし、成功できました。
ここではげましていただいたおかげです。
ご報告まで
51:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 07:36:21
ID:cCARfcl1.net
堅いクッキーはベイクドチーズケーキのパートシュクレに。
52:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 21:54:14
ID:64LbT4Nx.net
羊羹化してしまったパウンドケーキは、どうやって消費してますか?
53:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 23:33:46
ID:kwNtzPhr.net
>>52うわーそれ知りたいw
膨らまなかったケーキはほんとどうにもならないな・・・
膨らまなかったケーキはほんとどうにもならないな・・・
54:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 23:44:44
ID:DZbynqF/.net
薄切りにして焼いてカリカリ方面に持ち込むとか。
ジャリジャリに砂糖まぶす方向で。やったことないけど(←無責任
ジャリジャリに砂糖まぶす方向で。やったことないけど(←無責任
58:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 05:36:37
ID:/iJ79M3l.net
炊飯器でオレンジチーズケーキを作ったんだけど、カロリーを気にして豆腐一丁入れたら豆腐の味が濃すぎて、この上なく ま ず い
何かにアレンジできますでしょうか
何かにアレンジできますでしょうか
60:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 19:30:41
ID:mUVghPDO.net
>>58
豆腐一丁は入れすぎだろう・・・
フルーツのソースとかキャラメルソースをかけて、豆腐の味を消すように
がんばって食べるとかw
豆腐一丁は入れすぎだろう・・・
フルーツのソースとかキャラメルソースをかけて、豆腐の味を消すように
がんばって食べるとかw
62:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 01:26:30
ID:PGuCFH+V.net
失敗したらダメ元で揚げれる物は油で揚げちゃう。
だから>>58も揚げてみたら揚げ出し豆腐になるかも・・・よ
だから>>58も揚げてみたら揚げ出し豆腐になるかも・・・よ
59:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 07:25:57
ID:OSqUaks2.net
刻みねぎとしょうゆ
61:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 23:26:59
ID:gz197KaI.net
ジャムかけて食べるw
63:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 20:23:01
ID:jqriQzJW.net
バターとか、油脂を入れてるものを更に揚げたら
油ギッシュにならないですか?
油ギッシュにならないですか?
extracted by:2chまとめ抽出器
食べ物 料理 グルメ まとめ 記事